暗号通貨が当たり前になりつつある、今日この頃。
結構もう当たり前になってきていることを先週(2017年9月)感じました。
2015年頃くらいまでは、僕も怪しいと感じていましたが、ここまでくると、詐欺とか、怪しいとか言っている人が怪しい状況になっているのかもしれません。
そういう状況になったからか、最近、暗号通貨を持ちたい!という人が急増しています。
僕のところにも「どうやって作るの?」と、相談が結構あります。
一言で言うと、暗号通貨を持つには、暗号通貨のウォレットが必要です。
コインチェックなどで作ることができるので、今回はコインチェクの口座開設、ウォレットの作り方について解説していきます。
①コインチェックのサイトにアクセス
まずは、コインチェックのサイトにアクセスしてください。
そうすると、現在(2017年9月)は下記のようなページに遷移します。
コインチェックでこれから使用したいメールアドレス、パスワードを入力し、「アカウント作成 >」ををクリックします。
すると、下記のようなページに遷移し、入力したメールアドレス宛にメールが届きます。
②メールアドレスを認証
メールをチェックすると、「Please Confirm Your Email address」というタイトルでコインチェックからメールが届いています。
こちらに記載してあるURLをクリックして、メールアドレスの認証を完了させてください。
③コインチェックの管理画面にて本人確認
完了すると、下記のようにコインチェックの管理画面が表示されます。
ここで、表示もされている「本人確認書類を提出する」と「各種重要事項を確認する」をクリックして、処理を進めてください。
本人確認書類を提出する前に、電話番号の認証をします。
SMSで認証を行います。ショートメールで認証コードが送られてきますので、それをチェックして、サイトでその番号を入力してください。
とりあえずここまでで5万円以内の取引ができるようになります。
それが終わったら、本人確認を行います。
氏名、性別、住所など情報を入力していきます。
そして、本人確認書類をアップロードします。
本人確認書類の準備の仕方
本人確認書類については、サイトにも記載がありますが、現時点では、下記のいずれか1つを使用します。
- 運転免許証
- パスポート
- 特別永住者証明書
- 外国人登録証明書
- 住基カード
いずれにしても写真が載っている必要があります。
それの表と裏を撮影してください。パスポートの場合は、自分の顔と住所が記載しているページを開いて撮影してください。
そして、これらのどれか1つを持ち、自分の顔と並べて、撮影をしてください。
言い換えると、本人確認書類と自分の顔のツーショットを用意します。
スマホで撮って、アップロードしてもいいですね。
なぜコインチェックがおすすめなのか
ちなみに他にビットフライヤーなどでも口座開設ができますが、僕はコインチェックがおすすめです。
個人的にリップルコインに注目していまして、コインチェックではそれが買えるからです。
他にも買える種類のコインが豊富でコインチェックだけでも暗号通貨はだいたい網羅できます。
ということでこの記事でご紹介しました。
以上、ぜひ、あなたもウォレットを作り、暗号通貨の世界を体感してみてください。