広告
- パソナキャリアってどうなの?
- どんな求人があるの?
- 登録して特典とかもらえないかな?

今回はこのようなことを考えている人向けの記事です。

どうも!パソナキャリアの面談を受けた てぃかし です。
パソナキャリアは、株式会社パソナが運営する人材紹介サービスです。
業界・職種別のチーム体制となっており、専任のキャリアアドバイザーが経験に沿ったアドバイスをします。
先日、実際にパソナキャリアの面談を受けてきました。
今回はその時の感想や実際に紹介された求人内容や評判、そして、パソナキャリアをこれから利用する人に嬉しい僕からの特典についてお伝えします。
パソナキャリアの「ハイクラス転職支援」とは
パソナキャリアは、「ハイクラス転職支援」が特徴です。
何をもって「ハイクラス」なのかというと、
- 求人の約半数が「年収800万円以上」の求人
- 業界に精通している専任コンサルタントが対応
- サポートが手厚い(面接の情報提供、年収交渉なども対応)
といったことが挙げられます。
年収が800万円以上の求人が半数なので、次の転職で年収を600万円〜1000万円程度を狙っている方向けなのかと思います。
あくまで目安なので、それ以下の年収でも登録は可能だと思います。(登録条件に年収が関わるという情報はありません。)
パソナキャリア転職支援の評判
パソナキャリアに関するネット上の評判を調べてみました。
転職の内定貰う前にこんなこと言うのもあれだが…パソナキャリアめちゃくちゃ良いぞ。転職する人がいたらdodaやリクナビネクストじゃなくてパソナキャリアを使うんだ!(俺が大当たりのエージェントを引いた可能性もある)
俺はパソナキャリアにめちゃくちゃ感謝してる— タニさん (@tanisan) May 7, 2022
パソナキャリアの人、親切やった。仕事だからだろうが、人に相談できるってのは良いな。
— aoi (@a_oi292941) February 1, 2019
転職エージェントはまじでビックリする位いるので
DMでくる転職エージェントは正直あんま信用ならないです😅そもそも垢の特性も理解しないでのDMですし💦
エージェント使うならパソナキャリアとかは知り合いも使ってて良い印象だったみたいです(*´ω`*)
— az (@az_wizard_30) April 5, 2021
【転職で使ったエージェント】
・リクルートエージェント
求人数がダントツで多い
・DUDA
求人数多い!
・マイナビジョブ20'
自分に合った求人を厳選。CAさんが丁寧
・ギークリー
IT業界行向け。サポートが充実
・パソナキャリア
上場企業が多い求人数多い+業界特化型を組み合わせると良いです!
— プラテンさん (@platen100) April 7, 2021
パソナキャリアは、上場企業が多く、印象が良いという意見がありました。
パソナキャリアの面談受けてみた感想
パソナキャリアの面談を実際に受けてみました。
男性が電話で対応してくれました。
話を親身になって聞いてくれて、良い印象でした。
エージェントは、僕の今までの経験や希望をヒアリングして、
僕は、ただそれに答えていくだけですが、考えも整理されていきました。
面談後は、要望に合った求人が掲載されるマイページにメールにて案内されました。
紹介された求人について、1ヶ月ほど返信ができていないですが、しつこいメールや電話などはありませんでした。
パソナキャリアで提案された正社員求人
パソナキャリアの求人は以下のものが強いです。
- 30代以上のハイクラス求人
- 課長から部長以上のクラスの求人
- 管理部門のスペシャリスト(経理、財務、法務、人事)の求人
- エンジニアの求人
面談後、マイページにて提案された求人は以下のようなものがあります。(会社名は伏せています。)
僕自身、エンジニアの実務経験があるので、その経験に合ったものを提案いただきました。
エンジニアでない方はもちろん、エンジニア以外の求人を提案されます。
詳細ボタンを押すと、より詳しい条件などが表示されます。
パソナキャリアの友達紹介キャンペーンの内容と条件
パソナキャリアの友達紹介キャンペーンでは、
紹介した人にAmazonギフト券3,000円分がパソナキャリアからプレゼントされますが、1,500円分のAmazonギフト券を僕個人から紹介を受けた人にお渡しします。
紹介される人の条件は、以下の2点です。
- 登録、面談を行うこと
- 転職の意思があること
キャンペーンでは、紹介した人にパソナキャリアから特典が配布されます。その後、個人的に僕から登録者に特典をお渡しします。(パソナキャリアのキャンペーンが終了次第、特典配布は終了させていただきます。)
「特典は別にいいや」って人は公式サイトから登録どうぞ!
パソナキャリアに登録して特典をもらう方法
紹介を受ける人がパソナキャリアの友達紹介キャンペーンで特典をもらうには、
パソナキャリア会員にメールまたはLINEで共有されたフォームURLから面談を申し込みます。
僕が紹介できますので、ご連絡ください。
その後、キャリアアドバイザーから面談の日程調整の連絡が届くので、日程調整し、面談を行います。
面談日の翌月末以降にメールにてAmazonギフト券を僕からお渡しします。
「パソナキャリア」と「パソナ」の違い
よく混同してしまいがちですが、「パソナキャリア」と「パソナ」は違うエージェントです。
「パソナキャリア」は正社員のお仕事を主に紹介してくれます。
「パソナ」は、人材派遣のお仕事を主に紹介してくれます。
人材派遣のお仕事をお探しの方は、パソナに登録した方が良いでしょう。
人材派遣ならパソナへ(特典あり)
パソナでは、紹介を受けた人もパソナから特典がもらえます。
僕はパソナ会員でもあるので、、紹介ができます。
特典内容や紹介についてのご連絡は以下からお願いします。
LINEでもご連絡可能です。
パソナの友達紹介キャンペーンについては以下の記事でもご紹介しています。
-
【友達紹介特典有】人材派遣のパソナの友達紹介キャンペーンで特典をもらう方法
広告 今回は、こんなことを考えている人向けの記事です。 パソナ(PASONA)は、株式会社パソナが運営する人材派遣、総合人材サービスです。 紹介しているのは、人材派遣のお仕事がメインです。 人材派遣の ...
続きを見る
エンジニアの方は下記の記事にキャンペーン情報をまとめているので、ぜひチェックしてください。
-
ITエンジニア必見!紹介登録or参画で合計10万円以上もらえる案件サイト一覧
広告 今回はこのようなことを考えている人たち向けの超お得な記事です。 転職や独立するときは、ほとんどの人はエージェントや求人・案件サイトを利用します。 転職や独立の経験がある人は、エージェントの1つ、 ...
続きを見る