広告 プログラミング エンジニア

ホリエモンのプログラミング勉強法と堀江貴文おすすめ言語&スクール

ホリエモンとプログラミング

画像素材引用元:https://youtu.be/-cYUO2TBSJc

  • ホリエモンがプログラミングをおすすめしてる。
  • ホリエモンがおすすめするプログラミングの勉強法って何?
  • ホリエモン的にスクールで勉強するのはあり?

今回はこのようなことを考えている人向けの記事です。

どうも!エンジニアの てぃかし です。

「ホリエモン」こと、堀江貴文(ほりえたかふみ)さんは、YouTubeやオンラインサロンなど色んなところで、プログラミングやエンジニア業界について話題にしています。

「堀江貴文 ホリエモン」チャンネルでは、視聴者のプログラミングに関する質問・お悩みに回答したり、プログラミングスクールとコラボしたりしています。

ホリエモン自身、IT分野で実績を出してきた人なので、プログラミングには詳しいです。

今回は、ホリエモンのプログラミングに対する考えや勉強法などについて解説します。

これからプログラミングを始める人は特に参考になる内容なので、ぜひ参考にしてください。

ホリエモン(堀江貴文)にとってのプログラミングとは?

ホリエモン(堀江貴文)にとって、プログラミングとはどういうものなのでしょう。

それは、ホリエモンが学生時代、起業時代でどのようにプログラミングを使っていたかを知るとわかります。

ホリエモン、学生時代にプログラミングに出会う

ホリエモン(堀江貴文)は、中学生の頃にパソコンを使い始めました。きっかけは当時通っていた塾に置いてあったパソコンを触ったことです。

その塾のパソコンの移植を手伝って、数万円のお金ももらっていたそうです。(普通に外注したら100万円くらいかかる仕事だったようです。)

そして、14歳にプログラミング言語の「BASIC」とアセンブリ言語を変換するソフトウェア「アセンブラ」を使い始めています。

高校ではプログラミングはあまり触れませんでしたが、大学時代にアルバイトでプログラミングを使って稼いでいます。

BASICとアセンブラで英語学習プログラムを作ったこともあります。

ホリエモン、プログラミングで起業

その後、東京大学在学中にエンジニアで起業をします。そのためにアルバイト先のシステム開発会社を辞める時に月収70万円を提案され、引き止めらたそうです。

最初に起業した会社は「有限会社オン・ザ・エッヂ」です。今のライブドアです。

事業内容は、Webページの制作がメインでした。

オン・ザ・エッヂは、Perlをメインに開発をしていました。他にはJavaも使っていたようですが、コストや難易度が高かったため、Perlがメインとして選択されました。

もちろん、ホリエモンもPerlが使えました。ホリエモン自身もPerlエンジニアとして仕事をしていました。

最近では、エンジニアとして仕事をすることはほぼないと思いますが、現在もプログラミングが必要な事業やプログラミングの情報を発信することをしています。

ホリエモン「プログラミングは超絶簡単」

学生時代、起業、と経験して、その中でプログラミングを使ってきたホリエモン。

そんなホリエモンは、プログラミングは「超絶簡単」と言っています。

「英語を覚えるより簡単」ともこの動画で言っています。

これらから考えると、ホリエモンにとってプログラミングは、簡単で、お金を稼いだり、起業したりするのに利用できるスキル・ツールだと言えます。

ホリエモンは今はプログラミングができない?能力・スキルについて

ホリエモンは、今は事業を作ったりすることが多く、エンジニアとしてプログラミングを扱うことは実務ではほぼないと思われます。

学生時代にアルバイトをしたり、起業したての頃は自らプログラミングをして、サービスを開発していました。

今エンジニアをするとどれくらいのことができるのかは不明ですが、過去に月50〜70万円ほどの価値を生み出せる技術はあったことはわかっています。

ホリエモンが使ったことのある技術・言語は、

  • BASIC
  • Perl
  • アセンブラ
  • C言語

です。

これらの技術・言語を扱えて、東大卒でもあるので、使ったことがない言語でも勉強すれば、ある程度はできるかと思います。

ホリエモンのおすすめプログラミング言語

ホリエモンが今おすすめしているプログラミング言語は特にないようです。

ホリエモン自身は、過去にBASIC、Perlを使っていましたが、今の時代においてどの言語がおすすめかは現役エンジニアではないので言及はしていないようです。

ホリエモンはAI関連の情報を話すこともあるので、Pythonに注目しているイメージはありますね。

YouTubeで「まずはProgateでいいんじゃない」と言っているので、まずはHTML、CSS、それからサーバーサイド言語をProgateで勉強したら良いでしょう。

プログラミングの勉強の始め方、言語選びについては下記の記事で解説しているので、そちらもご参考ください。

サーバーサイド言語のおすすめ
未経験のWeb系エンジニアはどのプログラミング言語から学習すべきか?

未経験エンジニアは、このような疑問・悩みを持っています。 実はこの悩み、僕もありました。 僕は、無駄な時間を過ごすのは、かなり苦痛に思うタイプなので、未経験の当時は、勉強した時間が無駄にならないように ...

続きを見る

ホリエモンのおすすめプログラミング勉強法

ホリエモンは、「堀江貴文 ホリエモン」チャンネルでプログラミング初心者にプログラミングの勉強法について質問をされ、下記のように回答しています。

まず質問内容はこちら。

ホリエモンプログラミング質問
ホリエモンプログラミング質問

ホリエモンの回答がこちら。

ホリエモンプログラミング回答

画像引用元:堀江流!?プログラミング初心者におすすめの勉強方法

何かWebサービスを作りながら学んでいくと良いとのことです。

ホリエモン自身は、ネットに情報が少ない時代だったので、BASICの教本に書いてあるサンプルを見ながら作っていたそうです。

最低限の基礎、文法は、簡単な学習サイトを使って学んで、早々に何かを作ってみるフェーズに入ると良いでしょう。

プログラミングの学習サイトについては下記の記事をご参考ください。

オンラインのプログラミング学習サイト
【初心者おすすめ勉強法】オンラインのプログラミング学習サイトまとめ(無料&有料)

広告 今回はそんな疑問に答える記事となっています。 プログラミングを勉強しようと思った時、学習サイトを利用することが多いと思います。 今回は、おすすめの学習サイトはもちろん、学習サイトを使ってどのよう ...

続きを見る

ホリエモンのプログラミング関連の語録まとめ

これからプログラミングを学習しようとしている人が参考になる、ホリエモンのプログラミング関連の語録をまとめてみました。

  • 言語なので誰でもできますよ。やりましょう。(プログラミングを勉強していく自信がないニートに対してかけた言葉。プログラミングは言語だから、言語が話せる人間なら誰でもできるという意味です。)
  • プログラミングって全然簡単。超絶に簡単なのよ。英語を覚えるより簡単だよ。偏差値50以上だったら誰だってできる。
  • プログラミング勉強は、継続させるのが難しい。
  • プログラミングはむしろ筋トレより楽かもしれない。
  • プログラミングなら短期間で企業が採用したいレベルまでもっていける。なぜなら、圧倒的に人材が不足しているから。売り手市場ですよ。
  • センス次第だけど、普通にオンライン学習で1ヶ月くらいでできるようになるよ。(Web系エンジニアになる期間について)
  • プログラミングの勉強は長期で勉強よりも短期集中は結構重要。

ホリエモンがおすすめするプログラミングスクールはテックキャンプ?

ホリエモンは、テックキャンプ(TECH CAMP)のマコなり社長とコラボしたことがあります。

その時にテックキャンプのことを「ここすごいよ。俺、ここすごい気に入った。」「テックキャンプのエンジニア採りたくなるね。」などと評しています。

ホリエモンがテックキャンプのことを評価しているポイントは

  • 教科書のアップデート
  • 受講料の設定
  • メンターや受講生同士のコミュニケーション

です。

テックキャンプについては、下記の記事で詳しく解説しています。

テックキャンプ
テックキャンプの学べる言語・コース・特徴を元受講生が解説

今回はそんな疑問にお答えする記事となっています。 これまでテックキャンプの経過報告などの記事を書いていきましたが、意外にもテックキャンプを紹介する記事を書いてなかったので、今回は、テックキャンプを徹底 ...

続きを見る

また、「堀江貴文 ホリエモン」チャンネルでは、AIプログラミング学習サービスのAidemy(アイデミー)SpartaCamp(スパルタキャンプ)という完全無料の短期集中型プログラミング合宿についても取り上げています。

AidemyはAIエンジニアになるためのオンライン学習サービスです。Python、ディープラーニング、自然言語処理など、実際にコードを書きながら習得できます。

Aidemyについての詳しい記事は下記をご参考ください。

Aidemy Premium
Aidemy Premiumの評判は?無料講座やE資格対策などAI各コースを比較!

広告 今回はこのような願望や興味がある人向けの記事です。 AIの技術を使うビジネスは年々増えています。 AI関連の求人もよく目にします。 特にAI技術を持っているエンジニアは「AIエンジニア」と呼ばれ ...

続きを見る

スパルタキャンプは、起業志民プロジェクトと株式会社NEXT REVOLUTIONが展開している岩手県八幡平市のプロジェクトです。

ホリエモンがテックキャンプ受講中の寺田有希にダメ出し!

他の動画では「堀江貴文 ホリエモン」チャンネルのアシスタン的な役割を担っている寺田有希さんが実際にテックキャンプを受講する企画も行われていました。

こちらの動画でもホリエモンのプログラミングに対する考えを知れるので、プログラミング初学者は参考になります。

寺田有希さんのテックキャンプチャレンジについての全貌は下記の記事でまとめているので、興味のある方はそちらもご覧ください。

寺田有希がプログラミングに挑戦
寺田有希はテックキャンプのプログラミング学習を卒業できた?ホリエモンが勉強法にダメ出し

YouTubeを見ていたら、女優の寺田有希さんがテックキャンプ(TECH CAMP)でプログラミングを本気で勉強するとおっしゃっていました。 今回は、そんな寺田有希さんのチャレンジの軌跡をまとめて、寺 ...

続きを見る

YouTubeでも役立つ情報を配信しています!

ボタンをクリックしてチャンネル登録お願いします!

  • この記事を書いた人
てぃかし プロフィール画像

てぃかし

当ブログの運営責任者。 エンジニア、プログラマー、YouTuber、ブロガー、Webマーケター。 1987年生まれ。 滋賀県出身。 同志社大学 工学部 エネルギー機械工学科 卒業。 滋賀に18年、京都に4年、大阪に3年半、東京に7年ほど移り住む。 その後、滋賀に戻り、これまでの経験をもとにフルリモートで様々な仕事をこなしている。 経験した仕事は、数学の塾講師、マーケティングコンサルタント、エンジニア、SEOコンサルタント。個人では、ブログ運営、YouTubeの企画・撮影・動画編集を1人で行なっている。 YouTubeでは主にプログラミングスクールの体験談やエンジニア転職の方法を実体験をもとに配信することから始め、人生で役立つハウツーを発信。 blogでは、YouTubeでは話さない役立つ内容やお得情報を執筆。 プログラミングスクール「テックキャンプ」のアンバサダーに認定され、テックキャンプアンバサダーとして、テックキャンプ関連の情報発信や相談も行なっている。

-プログラミング, エンジニア
-, , , , , ,