- エンジニアって現場ではどんな感じ?
- エンジニアだけど、同じ気持ちの人いないかな?
- エンジニアの気持ちを知りたい!
今回はこんなことを考えている人向けの記事です。
どうも!エンジニアの てぃかし です。
エンジニアにはエンジニアしかわからないことがあります。
専門的な技術はもちろんですが、エンジニアならではの苦悩やよくあるシチュエーションがあります。
これからエンジニアになろうと思っている人は、そんなエンジニアのあるあるな気持ちや出来事をあらかじめ知っておきたいと思うでしょう。
「エンジニアになるけど大丈夫かな?」
と、自分が将来どんな状況になるのか、エンジニアにどんな苦悩があるのか、気になるはずですから。
エンジニア以外の人でも、仕事でエンジニアの気持ちが理解できないから、
「エンジニアの気持ちを知りたい」「エンジニアの気持ちを少しでも知って、仕事を円滑に進めたい」
という人もいるでしょう。
ということで今回は、エンジニア歴5年以上の僕が「IT業界のエンジニア(SE・プログラマー)あるある16選」をお伝えします。
エンジニアあるある① 数分でできることを数秒で終わらせるために数時間考える
エンジニアは、効率志向です。
全ての作業において、効率を追求します。
パソコンのショートカットキーは、めちゃくちゃ使いこなします。
1つの動作で1秒でも短縮するのにかなり意識しています。
コピペの繰り返し作業でも、1000回分あれば、1000回の時間短縮のチャンスがあります。
エンジニアは、効率の悪さがモロに作業時間の長さに表れます。
また、エンジニアはプログラムで自動化できるものは徹底的に自動化したがります。
例え、1日5分で終わる手動の作業でも、プログラムで数クリック、5秒で終わらせるプログラムを1時間かけて作ったりします。
エンジニアは忙しいのです。手でちまちま作業なんてやってられんのです。
そんな作業をなくすためにワクワクしながら、プログラムを作るのです。
下記の動画は、Pythonで仕事効率を図ろうとするエンジニアあるあるです。
エンジニアあるある② どこかで大規模な障害が起こると親近感を感じる
エンジニアはシステム障害に敏感です。
自分が作ったシステム、自分がいつも見守っているシステムが動かなくなるのは、我が子が動かなくなることと同じだと言っても過言ではありません。それくらいいつも障害には注意しています。
どこかでシステム障害が発生し、システムが利用できなくなり、世間が大騒ぎとなった時、エンジニアはその障害を発生させてしまった会社のエンジニアに妙な親近感も感じます。
自分もシステム障害で苦労した経験があるからです。
システム障害の時は、会社の名誉を背負って対応します。かなりのプレッシャーを受けます。
でもその障害を乗り切ったときの達成感は気持ちの良いものです。
他社でシステム障害が起こったときは、エンジニアは「頑張れよ」と心の中で応援しているのです。
エンジニアあるある③ 営業との温度差
仕事には役割というものがあります。
エンジニアは、日々技術を磨き、良いシステムを作るために頑張っています。
営業は、クライアントに自社ができることを提案しています。
ある日、営業がエンジニアに
「こういうシステムって作れますか?」
と聞いたとします。
そのシステムは技術的には作れるけど、コストが高く、完成に長い年月がかかるとします。
でも、エンジニアは、とりあえず、質問に忠実に答えます。
(しばらく考えて…)「作れますよ」
と。
そこで営業が
「じゃあ、明日までに作っといて」
とあっさりと言っちゃう。そのシステムがめちゃくちゃ簡単に作れるかのようなニュアンスで。
でも、エンジニアからしたら「いやいやちょっと待ってよ!明日は無理!」ってなります。
これは極端な例ですが、これに似たことは結構あるあるで発生します。
営業は、技術的な詳しいことは普通分かっていません。
それゆえにエンジニアを困らせてしまう場面もあるのです。
エンジニアあるある④ プリンタの不具合の解決を頼まれる
エンジニアは「機械のことならなんでもわかるなんでも屋」と思っている人がいます。
違います。
詳しくはこちらの記事(ITエンジニア職種15種類まとめ)で書いていますが、エンジニアでも色々職種があり、分野があります。
IT・機械のことでも知っていること・知らないことがあります。
でも、エンジニア以外の職種の人は、「エンジニア」と言えば、「全ての機械に詳しい人」だと勘違いしている人がいるのです。
よくあるのがプリンタの不具合の解決を頼まれるっていうシチュエーションです。
プリンタ以外にも、何か機械に関することなら、エンジニアに聞けばわかると思っている人がいます。
頼ってくれるのは嬉しいですが、それで「ちょっとこれはわからないですね」と言ったりすると、「え?エンジニアなのに?」という顔をされたりするとつらいです。
エンジニアあるある⑤ エラーにハマって夢中に作業してたら朝
プログラミングにエラーはつきものです。
すぐに解決することもあれば、なかなか解決しないこともあります。
1つのエラーで数時間考え込むこともあります。修正してたら、他のエラーが発生して、検索をして、修正して、また別のエラーが出て、調査して…の繰り返しを延々とすることもあります。
その時の集中力はすごかったりします。
いつの間にか朝になっていることも。
エンジニアあるある⑥ 1日悩んでも解決しなかったエラーがなぜか寝て起きたら解決できた
解決ができずに1日悩んでいたエラーがなぜか寝て起きたら解決するっていうことがあります。
もしかしたら、寝ている間にも脳が解決策を考えているのかもしれません。
睡眠は偉大です。
エンジニアあるある⑦ サーバー停止を伴う業務は深夜
「サーバーメンテナンス」ってエンジニア以外の人もよく聞く単語だと思います。
「サーバーメンテナンスのため、2:00〜4:00はサイトにアクセスできません。」などといった連絡が自分が登録しているサービスから届いていることがあるでしょう。
サーバーのメンテナンスは、深夜に行われることが多いです。なぜなら深夜にサーバーを停めてもアクセスが少なく、影響が小さいからです。
しかし、エンジニアにとっては影響大です。
普段は寝ている時間帯に出勤し、メンテナンスの対応を行います。
僕は過去にサーバー監視の仕事もしていたことがありましたが、月に1回はメンテナンスで深夜作業がありました。深夜に1人という時もありました。
深夜に1人作業は慣れれば、楽なものです。普段は人目を気にして姿勢を正して仕事をしていますが、その時だけは家のように姿勢を崩したりもできたり。
深夜作業は、他の社員は出勤していませんから、特にエンジニア以外の職種の人は作業が行われていたことを把握していなかったりします。(ちゃんと連絡するのですが。)
深夜から早朝まで社内にいるので、朝早く出勤した社員に
「あれ?今日は出勤早いですね!」
とか言われたりします。深夜から出勤しているのですけど。
エンジニアあるある⑧ 飲み会の自己紹介は適当
エンジニアの職種は色々あります。
下記の記事では15職種以上を紹介しています。
ITエンジニア職種15種類まとめ!システムエンジニアとプログラマの違い
エンジニアのてぃかしです。 今回はITエンジニアの職種について解説します。 エンジニア転職の活動をしていたときは、企業の採用の募集ページをよく見ていましたが、 そこには、「SE募集」とか「PM募集」と ...
続きを見る
エンジニア自身は、数あるエンジニアの職種から適切な職種を自己紹介の時に言いますが、エンジニア以外の人からすれば、
エンジニア = SE
と思っていたりします。
間違いではないのですが、SEというわけではない…
でも訂正したり、説明したりするほどのものではない。わざわざ説明したりすると長くなって場の雰囲気も悪くなる…
だから「説明しなくていいや」と思ってしまいます。
エンジニアの自分からすると大きな違いなのですが、相手からするとエンジニアも、SEも、ITエンジニアも、Webエンジニアも、AIエンジニアも同じに見えるのです。
エンジニアあるある⑨ 作業は意外と地味
「エンジニア」と聞くと難解な数式やプログラムをパソコンに打ち込んでいる人を思い浮かべる人もいるかもしれません。
しかし、現実はちょっと違います。意外と地味です。
難解なコードも参考サイトを一部コピーしたものだったり、見た目ほど難しいことはしていません。
エンジニアあるある⑩ コードを書く時間より考える時間の方が長い
エンジニアとはいえ、スラスラとプログラムを書くことはあまりなく、ほとんどが考える時間です。
公式サイトを確認したり、どうやってプログラムを組み立てるかを色んな情報を参考にしたり、近くで見てると、全然仕事が進んでいないようにも思われるかもしれません。
エンジニアあるある⑪ 帰ろうとするとシステム障害発生
帰ろうとするタイミングで、なぜかサーバーがダウンし、対応をしなければいけないことがあります。
どうせなら勤務時間中に発生してほしい…
エンジニアあるある⑫ 肩こり・腰痛・眼精疲労
エンジニアは基本的に座って仕事をします。
ずっと画面を見て、体勢もあまり変わらないので、肩こり、腰痛を引き起こしやすいです。
目も疲れます。マイ目薬を持参しているエンジニアは多いです。
エンジニアあるある⑬ 独り言が多い
エンジニアは仕事中、数々の問題に直面します。
特にエラーが起きたときは、つい独り言を発してしまいます。
何か話していないとストレスが溜まるのか、話していると解決がしやすくなるのか、理由は定かではありませんが、独り言を言っているエンジニアは結構います。
上司が独り言を言っているとつい気になっちゃって、自分に何か落ち度があったのかと心配になります。
エンジニアあるある⑭ こんなクソコード書いたの誰?俺か…
プログラムの修正はエンジニアの仕事です。
修正する時、コードが汚くて読みにくいと感じることがあります。
でも、それは実は自分が昔書いたコードであることもあります。
時間が経つと考え方や書き方も変わるので、昔書いたコードが誰が書いたコードか一見わからない時もあります。
エンジニアあるある⑮ 全角スペースが原因のエラーに悩まされる
エラーの原因は色々ありますが、よくある原因が全角スペースです。
プログラムは基本半角文字しか認識しませんから、半角だと思っていたところが実は全角スペースが入ってエラーが発生することはよくあります。
半角スペースと全角スペースは、パッと見てもすぐに違いがわからないので、気づけず時間を浪費してしまうこともあります。
エンジニアあるある⑯ 煮詰まったらOS再起動
何をやってもエラーが解決されない時、最後の手段として、OS再起動をすることがあります。
案外、これだけで直ってしまうことがあります。
ということで今回は「IT業界のエンジニア(SE・プログラマー)あるある16選」をお伝えしました。
エンジニアの人は、共感することはありましたか?
エンジニア以外の人は、エンジニアのことを知れましたか?
参考になれば幸いです。
これからエンジニアを目指す方は、本ブログのエンジニアになるためのロードマップもご参考ください。
【初心者必見】プログラミング学習前にやることは?【エンジニアロードマップ①】
今回はこのような疑問をお持ちの方に向けた記事です。 僕は、新卒で塾講師をしていた過去があり、当時、肉体的にも負担のある講師の仕事を続けていくことに不安を感じていました。 また、塾業界自体、勤務時間の割 ...
続きを見る
<動画版>
YouTubeもやっています!エンジニア関連の動画は下記からご覧ください。