どうも!テックキャンプ卒業生の てぃかし です。
以前、マコなり社長の炎上をまとめた記事を書きました。
マコなり社長炎上まとめ!テックキャンプはダメ?リストラ理由は?卒業生が解説
今回はそんな疑問を持っている方向けの記事となっています。 僕はプログラミングスクール「テックキャンプ」を卒業し、エンジニア転職をしました。 テックキャンプ(TECH CAMP)は、マコなり社長が経営す ...
続きを見る
これらの炎上後、しばらく経った2021年9月30日、マコなり社長が休止しました。
そこから4ヶ月ほどが経ちましたが、2022年1月27日現在、ここにきて、マコなり社長がYouTube活動を再開(復活)しました。
ファンにも、アンチにも、YouTuberにも衝撃が走ったことでしょう。
マコなり社長は、YouTubeを再開し、自社のサービス(テックキャンプ)や会社の現在の状況などについて以下の動画で報告しています。
<動画>【活動再開】今後の動画の方向性についてお話します
こちらの動画の内容を要約し、簡単に解説した上で、現在のマコなり社長についてもお伝えします。
マコなり社長が活動再開の動画で語った現在の状態と内容
マコなり社長は、下記の3つについて話しました。
- 2021年の活動休止から活動再開に至った経緯
- 2022年からの動画の方向性
- 結局マコなり社長は何がやりたいのか
- マコなり社長の現在(随時更新予定)
これらについて深掘りしていきます。
2021年のマコなり社長の活動休止から現在の活動再開に至った経緯
マコなり社長は、活動休止から現在の活動再開に至った経緯について下記のことを語っています。
- 2012年〜2020年まで、売上高はずっと右肩上がりだった
- 2020年に過去最大の先行投資をするも、新型コロナウイルス感染拡大で失敗
- 2021年人員整理を始めとする、コストカットを進める
- 提供サービス(テックキャンプ等)はお客様からずっと高い満足度(2021年は5000名以上にサービスを提供)
- 2021年の失敗は自分の責任。仲間に申し訳ない
- 週3回の動画配信に限界を感じていたこともあり、休止した
- 活動休止以来、現在、会社は復調している
- YouTube活動は会社の貢献に繋がるので心機一転再開する
テックキャンプと会社の現在
下記の図は、マコなり社長の動画内で使用されているグラフです。
マコなり社長の話によると、2021年は成長に失敗したものの、テックキャンプは、高い満足度をキープし、会社は復調しているそうです。
コロナウイルスの影響もあり、いくつか教室閉鎖をし、オンラインに移行しているようですが、コストカットに成功し、利益が回復してきているということなのでしょう。
もともと教室は立地も内装も豪華すぎましたし、個人的にはオンラインメインで運営していった方が今の時代には合っていると思います。
2022年からのマコなり社長の動画の方向性
マコなり社長は、今後の動画の方向性について下記について語っています。
- さらに生活に身近で役立つ面白い動画を出していきたい
- 時には仕事・ビジネスに役立つような動画も出していく
- YouTubeの活動を通して、多くの人の人生にサプライズを与える動画を出したい
- 休止中に見られていた動画ランキングTOP5
休止中に見られていた動画ランキングTOP5は下記の通りです。
- 第5位【生産性UP】買わないと損!全国民がニトリで今すぐ買うべきモノ 5選
- 第4位【決定版】汚い家の特徴 & 究極の改善策 20選
- 第3位 気づけ!実はお金を払う価値がないモノ TOP20
- 第2位 今すぐ家から捨てるべきモノ TOP5
- 第1位 【絶対いらない】家から今すぐ捨てるべき家電 TOP5
「お掃除系YouTuberかな?」
「ビジネス系YouTuberどこ行った!」
とマコなり社長は自虐っぽく話しています。
YouTubeは時代によって、流行る動画が変わります。
今後、チャンネルを発展させていくには、過去のデータから考えると、上記のような動画をアップしていくのが定石なのかもしれません。
結局マコなり社長は何がやりたいのか
最後にマコなり社長は、下記の内容を話しています。
- すべての人が幸せに生きる世界をつくる
- 幸せに生きるための思想を広げることをしたい
- 宗教チックに聞こえるかもしれないが、教祖のような存在になりたい訳ではない
- 自分の動画に共感してくれて行動に繋がったのであれば、それは嬉しいこと
そして、「2022年もたくさんのサプライズを皆さんに届けたいと思いますので、よろしくお願いします。」と言って動画を締めくくっています。
以上がマコなり社長の活動再開動画の内容です。
2021年はマコなり社長にとって厳しい年だったと思います。
炎上してアンチになった人もいると思いますが、
これからどのように活動していくのか、どのように「人が幸せに生きる世界をつくる」のか、テックキャンプ卒業生として本ブログでも引き続き、注目していきたいと思います。
マコなり社長の現在(随時更新予定)
マコなり社長の現在をここで随時更新できたらと思います。
本記事初公開後、マコなり社長には、以下の動きがありました。
起業10周年イベント開催(2022年3月頃)
2022年3月頃、マコなり社長が起業して10周年が経ったことを記念して、YouTubeライブが行われました。
以下の動画はその発表動画です。
YouTubeライブの内容は、2時間ノンストップでマコなり社長が生プレゼンをするというものでした。
ライブですが、編集され、マコなり社長のYouTubeチャンネルにアップされています。それが以下の動画です。
マコなり社長の10年間はもちろん、人生32年間の全てが込められているというプレゼン動画です。
マコなり社長、人生の集大成とも言えるものです。
「もがき、苦しんでいた昔の自分にこの動画を教えてあげたい」と語っています。
株式会社div 代表取締役社長の退任(2023年1月前半)
2023年1月4日、マコなり社長は、株式会社divの取締役および代表取締役を退任することをYouTubeで発表しました。
2023年3月末をもって、正式に退任しました。その時の動画はこちらです。
2023年4月以降は、筆頭株主であり、ファウンダーとして株式会社divの成長を支え続けるとのことです。
退任理由は、ネガティブな理由ではなく、この退任がさらなる会社の繁栄を期待できるとのことです。
この退任は、マコなり社長の意思であり、他の誰かに求められて行ったことではないと説明しています。
株式会社Surprise設立(2023年1月後半)
2023年1月26日、マコなり社長は、新会社を設立し、YouTubeで発表しました。(正確には設立ではなく、会社名を変更)
その時の動画はこちらです。
こちらの動画では、以下のことを話されています。
- これからの時代を豊かに生きるためのキーワード
- 新しい会社の設立
- やろうと思っている事業
やろうと思っている事業は、以下の3つとのことです。
- インフルエンサー事業
- Surprise Experience事業
- コンサルティング事業
ちなみに株式会社divに被るようなビジネスは絶対にやらないと言っています。(例えば、プログラミング関連事業)
マコなり社長の現在のX(Twitter)の様子
マコなり社長の最新の動向を知りたい方は、X(Twitter)を確認してみましょう。以下は、マコなり社長の最新ポストです。(Twitter仕様により最新のポストが表示されないこともあり)
マコなり社長の現在のYouTube(最新動画)
マコなり社長の最新の動画は、以下の動画です。(自動で最新動画に更新されます。)
マコなり社長関連の記事は他にもあります。興味のある方は下記をご覧ください。
マコなり社長がプログラミング・エンジニアをおすすめする理由とは?
今回はそんな疑問を持っている人向けの記事です。 マコなり社長は、YouTubeでは、ビジネス系YouTuberと呼ばれています。 仕事で役立つハウツー・思考法をメインに情報を発信しています。 マコなり ...
続きを見る
マコなり社長おすすめビジネス本まとめ!読んではいけない書籍と読書法も紹介
広告 今回は、こんなことを考えている人向けの記事です。 どうも!マコなり社長の会社が運営する「テックキャンプ」卒業生の てぃかし です。 僕はマコなり社長のYouTubeのチャンネルが登録者が1000 ...
続きを見る
テックキャンプに興味のある人は、受講時の経過報告の記事もアップしていますので、そちらもご参考ください。
【体験談】テックキャンプのテスト難易度は?
この記事では、プログラミングスクール「TECH CAMP」受講10日後の経過報告(体験談)をしていきます。 TECH CAMP(テックキャンプ)の前回の記事はこちら 〜当サイト限定!最大6万円分お得! ...
続きを見る
テックキャンプお得情報
マコなり社長が立ち上げたテックキャンプのお得情報も載せておきます。
〜当サイト限定!最大6万円分お得!〜
※TECH CAMPアンバサダーからの紹介が最もお得です。アンバサダーから紹介してもらいたい方はこちらのアンバサダー特典の記事をご確認ください。(4万円分お得)
アンバサダー経由ではなく、紹介コードを使って割引にしたい方は、紹介コード【m0t2ki】を入力してください。TECH CAMP エンジニア転職を受講される方は、現金1万円がもらえます。無料カウンセリング当日のお申し込みの場合は、さらに1万円OFFとなります。「TECH CAMP プログラミング教養」を受講される方は受講料が5%OFFとなります。
紹介コードを利用する方は以下から登録ページに移動し、紹介コード欄に「m0t2ki」をご入力ください。
紹介コード:m0t2ki
※紹介コードの 0(ゼロ)の入力間違いにご注意ください。o(オー)ではありません。コピーして貼り付け推奨。
上記割引とは併用できませんが、TECH CAMP アンバサダー経由の紹介なら5万円分のAmazonギフト券がもらえます。無料カウンセリング当日のお申し込みの場合は、さらに1万円OFFとなります。
TECH CAMPアンバサダーの詳細は下記の記事をご確認ください。
テックキャンプアンバサダーから紹介を受けてAmazonギフト券5万円分もらう手順
今回は、このような希望を持っている人向けの記事です。 テックキャンプ(TECH CAMP)受講を検討している方に朗報です。 この記事を読んでいる人は、テックキャンプを最もお得に受講することができます! ...
続きを見る
テックキャンプアンバサダーから紹介してもらって5万円分のAmazonギフト券がほしい方は、上記コードは入力せずに下記のお問合せボタン先のフォームからお名前をご連絡ください。