広告 プログラミングスクールの評判・口コミ エンジニア 就職・転職 エンジニア転職 プログラミングスクール

未経験でも挫折しない?ポテパンキャンプの評判やエンジニア転職・就職先や注意点など

どうも!30代でプログラミングスクールを受講して、エンジニア転職した てぃかし です!

今回は、未経験からのエンジニア転職実績が多い、プログラミングスクール「ポテパンキャンプ」について書いてきます。

僕は、TECH CAMP(テックキャンプ)というプログラミングスクールに通っていたことがあります。

TECH CAMP転職コース体験報告
【体験談】テックキャンプのテスト難易度は?

この記事では、プログラミングスクール「TECH CAMP」受講10日後の経過報告(体験談)をしていきます。 TECH CAMP(テックキャンプ)の前回の記事はこちら 〜当サイト限定!最大6万円分お得! ...

続きを見る

その実体験をもとに、ポテパンキャンプの転職・就職先の年収や受講を検討している方が知っておいた方が良いことをお伝えします。

ポテパンキャンプの無料カウンセリングはこちら

ポテパンキャンプとは?評判は?

ポテパンキャンプ(POTEPAN CAMP)

ポテパンキャンプ(POTEPAN CAMP)は、株式会社ポテパン(代表取締役:宮崎大地)が運営するWebエンジニア輩出数がトップレベルのプログラミングスクールです。

エンジニア未経験でも、エンジニア転職・就職ができ、特にRuby on Railsでエンジニアのキャリアをスタートしたい方に おすすめです。

完全オンライン対応なので、全国どこからでも受講が可能です。

評判としては、個人的に調査したところ、悪い噂は目立ったものはありませんが、挫折率が少し高めのように感じました。

主な理由は、カリキュラムが高度な内容だからです。

その代わり、それを乗り越えれば、優良企業に就職、転職が可能です。

ポテパンキャンプ受講生はなぜ優良企業に就職できるか?

カリキュラムが高度な内容というのは、どういうことかというと、今はないようですが、ポテパンキャンプにはかつて、応募条件の目安がありました。

それは、Progateを1周して、かつ、Rubyの参考書籍を自力で勉強しておく、というものです。(今はそのような応募条件はないようです。あくまで目安とされていたことです。)

これについては、ポテパンCEOの宮崎大地氏がTwitter上で公言しています。

そういう背景もあってか、ポテパンキャリアの受講生はレベルが高いです。

それについていけず、挫折する人もたまにいると聞きます。

一方で、優良な自社開発企業に内定したという話も多く聞きます。

僕は、このツイートを見た時、代表の宮崎さんは正直な人だなと思いました

ハードルを低くすれば、受講生が増えますが、あえて厳しくして、見込みの受講生を絞っています。

このストイックさがポテパンキャンプを Webエンジニア輩出数がトップレベルのプログラミングスクールにのしあげたのだと思います。

そして、カリキュラムの内容で個人的に良いと思ったのが

  • DockerやCircleCIを使った環境構築
  • API使用

について実践的な学習ができることです。

DockerとCircleCIとAPI

これは、優良なWeb系自社開発企業に就職するならかなり強いアピールポイントになります。

この2つがカリキュラムに組み込まれているスクールは、他のプログラミングスクールではありません。

僕はテックキャンプを受講していましたが、これらの技術は習っていませんでしたし、この技術は勉強しておけばかなりのアピールになったのになあと、後悔しています。

テックキャンプとポテパンキャンプを含めたプログラミングスクールの比較は下記の記事をご参考ください。

テックキャンプと競合するプログラミングスクールを比較!
テックキャンプと競合するプログラミングスクールを比較!

今回はこのような疑問を持っている人向けの記事です。 プログラミング学習を始めたいけれど、どのスクールを選ぶべきか迷っていませんか? この記事では、日本で人気の高いテックキャンプを中心に、テックアカデミ ...

続きを見る

ポテパン受講生の具体的な就職先

Webエンジニア輩出数がトップレベルのプログラミングスクール「ポテパン」ですが、受講生は実際に下記のような企業に就職・転職しています。

  • オウチーノ
  • IBJ
  • grooves
  • SAKURA internet
  • BitStar
  • iDoctor
  • ジラフ(Jiraffe)
ポテパンキャリア就職先

※現在の就職先の事例は公式ホームページをご確認ください。

ポテパンキャンプの受講生は9割がエンジニア未経験

ポテパンキャンプは、年々人気が出てきており、受講生も右肩上がりです。

ポテパン受講者受入実績

先ほど、受講生のレベルが高いと書きましたが、未経験者が9割なので、ITの知識に今まで触れていなかった人でも受講がしやすい環境です。

年代は20代が多いですが、30代や40代も受講しています。

44歳受講生がエンジニア転職をしたという事例もあります。。なので、30代、40代でもチャレンジできるプログラミングスクールだと思います。

前職でメガネ量販店の販売員をしていた30歳の男性が未経験で転職を成功したと公式ホームページで紹介されています。

ポテパン受講生の声(未経験30代)
30代未経験ポテパン受講生インタビュー記事はこちら

この方は、30歳であることが逆に覚悟を持って取り組めたのが良かったと話されています。

僕は32歳の時にエンジニア転職しましたが、たしかに一世一代という気持ちだったので、すごく共感します。

ポテパンキャンプのおすすめポイント

ポテパンキャンプは、他のプログラミングスクールにはない差別化がしっかりとされています。

プログラミングスクール経験者であり、エンジニア転職経験者の僕がポテパンキャンプを特におすすめするポイントは下記の通りです。

  • 現役エンジニアが講師
  • カリキュラムにDockerやCircleCIの環境構築が組み込まれている
  • Railsの学習に特化している
  • カリキュラムとは別に実践的な課題とレビューが豊富に用意されている
  • 専用の質問サイトで毎日質問ができる
  • 学割が効く

プログラミングスクールとして基本はもちろん押さえていて、その上で、他のプログラミングスクールと比較するとこれらが良いところですね。

ポテパンキャリアは全額キャッシュバックがある?

ポテパンキャンプは、過去に紹介された企業に就職をしたら、受講料が全額キャッシュバックされるという制度があったようなのですが、今(2020年時点から)はないようです。

この全額キャッシュバック制度は、他のプログラミングスクールにはない制度だったのですが、受講を検討されている方にとっては残念ですね。

ただし、学割がありますので、学生の人はお得です。受講料が20%引きになります。

ポテパンキャンプ学割

ポテパンキャンプのコース別の料金は?

ポテパンキャンプのコースは、2つあります。

  • Webアプリケーションコース
  • Railsキャリアコース
ポテパンキャンプのコース

Webアプリケーションコース

Webアプリケーションコース は、副業にチャレンジしたい方や教養としてプログラミングを学びたい人向けのコースです。

期間は2ヶ月(8週間)で、受講費用は20万円(税別)です。

応募条件は、「Windows or MacのPCを持っていること」です。

具体的な受講内容は、下記となっております。

HTML/CSSの基礎〜実践&レビュー

JavaScriptの基礎〜実践&レビュー

Rubyの基礎〜実践&レビュー

Ruby on Railsの基礎〜実践&レビュー

他 SQL/Git/コマンドライン etc

Railsキャリアコース

Railsキャリアコース は、Webエンジニアになるために必要な知識や技術が効率よく学べるコースです。

現役エンジニアからのコードレビューはもちろん、キャリアカウンセラーによる転職サポートも付いています。

期間は、5ヶ月(20週間)で、料金は40万円(税別)です。

応募条件は、「MacのPCを持っていること」です。

具体的な受講内容は、下記となっています。

HTML/CSSの基礎〜実践&レビュー

JavaScriptの基礎〜実践&レビュー

Rubyの基礎〜実践&レビュー

Ruby on Railsの基礎〜実践&レビュー

現場形式のWebアプリ開発と現役エンジニアによる細かいレビュー

専任のキャリアカウンセラーによる転職サポート

他 RSpec/Docker/CircleCI/SQL/Git/コマンドライン etc

ポテパンキャリアは選考はあるの?

ポテパンキャリアは現在選考というものはありません。

先にも書きました、応募条件を満たしていれば、受講が可能です。年齢制限もありません。

ただし、受講生のレベルは高いので切磋琢磨したい人は、それなりに事前学習は必要です。

安く受けたい人はポテパンキャリアの飛び級制度を使おう

Railsキャリアコースは、学習の状況に応じて、飛び級でスタートが可能となっています。

無料カウンセリングを受けた時に、スキルを確認して、飛び級が可能か判断されます。

学習内容は、下記のページに記載がありますが、例えば、HTML、CSS、JavaScriptを使って、すでにサイトを作ってみたことがある人は、HTML / CSS / Javascriptのカリキュラムに関しては、飛び級制度の利用ができる可能性があります。

すでに勉強を始めている人は安くなるかもしれないので、気になる人は無料カウンセリングで相談してみましょう。

ポテパンキャンプの無料カウンセリングはこちら

ポテパンが転職に強いカリキュラムになっているわけ

ポテパンは、ポテパンキャンプの他に、エンジニア系のサービスがあります。

ポテパンフリーランス」や「ポテパンキャリア」です。

ポテパンフリーランスとポテパンキャリア

エンジニアに特化したフリーランス案件や転職の実績がポテパンキャリアで多くあるので、自ずと転職のノウハウや転職に必要な技術のトレンドも現在進行形で追っています。

ポテパンフリーランスについては、下記の記事で解説しています。

ポテパンフリーランス
高額&在宅案件あり!ポテパンフリーランスのエンジニア案件事例

広告 今回はそんなことを考えているフリーランス志望の方に向けた記事です。 どうも!ポテパンでキャリア相談、案件紹介をしてもらったことのある、てぃかし です。 フリーランスエンジニアに特化した案件紹介サ ...

続きを見る

又、株式会社ポテパンの宮崎大地氏は下記のように話しています。

エンジニア転職のノウハウと、企業側から随時フィードバックをもらうことで、エンジニアになる上での最適なカリキュラムをご用意することができました。
ゴールに向かい無駄なものをそぎ落とす事で高品質で、低価格なスクールとなっております。

実際に存在する企業からのリアルな声をカリキュラムに反映しているので、転職成功しやすい理由は納得できますね。

こういう考えのもとスクールを運営されているので、DockerやCircleCIをカリキュラムに組み込むという発想があるのだと思います。

ポテパンキャリは働きながら受講可能?(注意点あり)

ポテパンキャリアは、働きながらでも受講が可能になっています。

ですが、注意点があります。

それは、期間内に受講が終わらなかったら、1ヶ月ごとに別途8万円の支払いが必要となります。

とはいえ、目安として、週15時間確保(1日2〜3時間確保)できれば、仕事をしながらでも受講できるでしょう。

ちなみに仕事を続けなら学習している方は、受講生の半数以上だそうです。

テックキャンプと比較すると…


僕が受講していたテックキャンプ(TECH CAMP)と比較すると、ポテパンキャンプは、リーズナブルで、コスパが良いです。

テックキャンプには、チーム開発があるけど、ポテパンにはないというところが1つ違いとして挙げられます。

ですが、チーム開発の経験は転職に必須ではありません。

講師の質は、ポテパンキャンプの方が良いと思います。ポテパンキャンプの方が現役エンジニアの講師が多くいます。(2021年現在は50人以上の現役エンジニアが活躍中。)

そして、個人的にポテパンが良いと思うのが、先ほども書きましたが、Docker / CircleCI が学べる点です。これはテックキャンプにはありませんでした。

学習スタイルは、テックキャンプはオフラインで受講もできますが、ポテパンキャンプは、オンラインのみ対応です。

リアルな繋がりを求めている人は、テックキャンプなど、リアルで集まる場所があるスクールが良いと思います。

あとは、学割ですね。ポテパンは学生にやさしいです。学生さんは特におすすめです。

学生の方は下記の無料カウンセリングフォームにて、「Webアプリケーションコース(学割)」「Railsキャリアコース(学割)」を選択してカウンセリングを予約しましょう。

(2021年現在学割はありますが、今後はなくなる可能性もありますので、現在の情報は公式サイトをご確認ください。)

まとめ

ポテパンキャンプは、エンジニア経験のある僕からみてもよく考えられたプログラミングスクールだと思います。

現場の声をしっかり反映したカリキュラムになっていると思いますし、現役エンジニア講師50人以上の体制で指導されているのは心強いです。

ポテパンキャンプ、興味あるけど、自分にできるかわからない、という人は、無料カウンセリングを受けてみると良いと思いますよ。

ポテパンキャンプの無料カウンセリングはこちら

ポテパンキャンプの詳細はこちら

YouTubeでも役立つ情報を配信しています!

ボタンをクリックしてチャンネル登録お願いします!

  • この記事を書いた人
てぃかし プロフィール画像

てぃかし

当ブログの運営責任者。 エンジニア、プログラマー、YouTuber、ブロガー、Webマーケター。 1987年生まれ。 滋賀県出身。 同志社大学 工学部 エネルギー機械工学科 卒業。 滋賀に18年、京都に4年、大阪に3年半、東京に7年ほど移り住む。 その後、滋賀に戻り、これまでの経験をもとにフルリモートで様々な仕事をこなしている。 経験した仕事は、数学の塾講師、マーケティングコンサルタント、エンジニア、SEOコンサルタント。個人では、ブログ運営、YouTubeの企画・撮影・動画編集を1人で行なっている。 YouTubeでは主にプログラミングスクールの体験談やエンジニア転職の方法を実体験をもとに配信することから始め、人生で役立つハウツーを発信。 blogでは、YouTubeでは話さない役立つ内容やお得情報を執筆。 プログラミングスクール「テックキャンプ」のアンバサダーに認定され、テックキャンプアンバサダーとして、テックキャンプ関連の情報発信や相談も行なっている。

-プログラミングスクールの評判・口コミ, エンジニア, 就職・転職, エンジニア転職, プログラミングスクール
-, , , , , , , ,