てぃかし

てぃかし プロフィール画像

当ブログの運営責任者。 エンジニア、プログラマー、YouTuber、ブロガー、Webマーケター。 1987年生まれ。 滋賀県出身。 同志社大学 工学部 エネルギー機械工学科 卒業。 滋賀に18年、京都に4年、大阪に3年半、東京に7年ほど移り住む。 その後、滋賀に戻り、これまでの経験をもとにフルリモートで様々な仕事をこなしている。 経験した仕事は、数学の塾講師、マーケティングコンサルタント、エンジニア、SEOコンサルタント。個人では、ブログ運営、YouTubeの企画・撮影・動画編集を1人で行なっている。 YouTubeでは主にプログラミングスクールの体験談やエンジニア転職の方法を実体験をもとに配信することから始め、人生で役立つハウツーを発信。 blogでは、YouTubeでは話さない役立つ内容やお得情報を執筆。 プログラミングスクール「テックキャンプ」のアンバサダーに認定され、テックキャンプアンバサダーとして、テックキャンプ関連の情報発信や相談も行なっている。

エンジニア適性検査サイトまとめ

プログラミング エンジニア 就職・転職 エンジニア転職

エンジニアに向いてる?適性検査問題サイトまとめ!テスト対策必要?

広告 この記事では、エンジニア就職や転職の選考の際に実施されることがある「適性検査」について解説します。 どんな仕事でもそうですが、エンジニアも向いてなければ、他の仕事をした方が良いかもしれません。 ...

寺田有希がプログラミングに挑戦

プログラミング エンジニア TECH CAMP(テックキャンプ) プログラミングスクール ニュース

寺田有希はテックキャンプのプログラミング学習を卒業できた?ホリエモンが勉強法にダメ出し

YouTubeを見ていたら、女優の寺田有希さんがテックキャンプ(TECH CAMP)でプログラミングを本気で勉強するとおっしゃっていました。 今回は、そんな寺田有希さんのチャレンジの軌跡をまとめて、寺 ...

プログラミングスクール炎上歴史まとめ

プログラミングスクールの評判・口コミ プログラミングスクール 比較 プログラミング エンジニア プログラミングスクール ニュース

プログラミングスクール炎上の歴史まとめ【評判が悪い教室はどこ?】

今回はそんな悩みを持っている人向けの記事です。 どうも!てぃかしです。 僕は2年ほど前にプログラミングスクール「テックキャンプ」を受講し、その頃からずっとプログラミングスクールの業界に注目して、本ブロ ...

ドットインストール無料でどこまでできる?

無料のプログラミングスクール プログラミング エンジニア 副業

ドットインストール無料でどこまでできる?Progateと評判比較

今回は、このような疑問を持っている人向けの記事です。 初心者の頃は、ドットインストール(dotinstall)にはお世話になりました。 ドットインストールは、短い動画でサクサク学習が進めることができる ...

DYMテック評判

エンジニア 就職・転職 エンジニア転職 フリーランス 転職エージェント 副業

DYMテックのフリーランス&副業案件の評判を調査!未経験NG?

今回はこのような疑問を持っている人向けの記事です。 どうも!先日DYMテックに相談に行ったてぃかしです。 この記事では、エンジニア歴5年の僕の視点からDYMテックの案件や評判などについて解説します。 ...

マコなり社長炎上まとめ!テックキャンプの評判やばい?リストラ理由は?卒業生が解説

プログラミングスクールの評判・口コミ エンジニア TECH CAMP(テックキャンプ) エンジニア転職 プログラミングスクール ニュース

マコなり社長炎上まとめ!テックキャンプはダメ?リストラ理由は?卒業生が解説

今回はそんな疑問を持っている方向けの記事となっています。 僕はプログラミングスクール「テックキャンプ」を卒業し、エンジニア転職をしました。 テックキャンプ(TECH CAMP)は、マコなり社長が経営す ...

Kredoオンラインキャンプインタビュー

プログラミングスクール(オンライン専門) プログラミング エンジニア エンジニア転職 プログラミングスクール

【 IT留学Kredoインタビュー】エンジニアにおける英語力の必要性

2023/9/21    , , ,

どうも!Kredo Online Camp受講生の てぃかし です。 前回の記事では、Kredoさんにカウンセリングをしていただきました。 今回は、僕の方から色々質問をしていきたいと思います。 Kre ...

Kredoオンラインキャンプ

プログラミングスクール(オンライン専門) エンジニア プログラミング エンジニア転職 就職・転職 プログラミングスクール フリーランス

IT×英語のセブ島留学「Kredoオンラインキャンプ」カウンセリング受けてみた

てぃかしです。 今回、新たなチャレンジをしようと思っています。 それは何かと言うと、 英語です。 英会話力を磨こうと思っています。 30歳過ぎて英語を学ぶ理由としては、これからの世の中、外国語が使える ...

寿司打

プログラミング 就職・転職

寿司打の平均点・コツは?各コースのランキングから目安スコアを調査

今回は、そんなことを考えている人に役立つ記事となっています。 どうも!寿司打全コースクリアしている てぃかし です。 寿司打(すしだ)とはローマ字入力用のタイピング練習ゲームです。 ブラウザ(WEBサ ...

エンジニア系YouTuber

プログラミング YouTube エンジニア エンジニア転職

【まとめ】エンジニア系YouTuberの参考にしたいおすすめ動画

どうも!エンジニア系YouTuberのてぃかしです! 僕は、エンジニアやプログラミング関連の動画をYouTubeにアップしています。 チャンネル登録者は、6000人(2021年8月時点)ほどのまだまだ ...

情報商材の適正価格

プログラミングスクール 副業 お金

【注意喚起】オンライン商材(情報商材)の適正価格と詐欺の対策と注意点

てぃかしです。 今回の記事では、オンライン商材(情報商材)の適正価格について解説します。 ここで言う「オンライン商材」とは、「ネット上で得られる情報やサービス」とします。 「情報商材」とも呼ばれること ...

怪しいプログラミングスクールの見分け方

エンジニア プログラミングスクール

【初心者必見】炎上する怪しいプログラミングスクールの見分け方

どうも!プログラミングスクールからエンジニア転職をした てぃかし です。 今回は怪しいブログラミングスクールの見分け方について解説します。 昨今、色々なプログラミングスクールがあります。 会社で運営さ ...