エンジニア フリーランス 転職エージェント お金

レバテックフリーランスの友達紹介キャンペーンで特典5万円をもらう方法

レバテックフリーランスの友達紹介キャンペーン 案件参画で5万円進呈

  • フリーランス案件を紹介してもらいたい!
  • レバテックフリーランスで紹介してもらおうかな。
  • え?友達に紹介してもらってレバテックの案件に参画したら5万円がもらえるって本当?
  • 誰か紹介してほしい!

今回はこのようなことを考えている人向けの記事です。

てぃかし
てぃかし

どうも!現役エンジニアの てぃかし です。

今回は、フリーランスで仕事をしたい人、もしくは、すでにフリーランスで仕事をしている人は必見です。

フリーランス案件を紹介してくれるエージェントは、増えていますが、中でも有名なのは、レバテックフリーランスです。

レバテックフリーランスは、主にIT・Web系のフリーランスエンジニア案件を紹介してくれるエージェントです。

エンジニアでフリーランスになるなら、必ず登録しておきたいエージェントです。

無料で登録して、無料で案件を紹介してくれますが、友達紹介キャンペーンを利用して、案件に参画すると、嬉しい特典があります。

今回は、レバテックフリーランスの友達紹介キャンペーンの利用条件や紹介の流れについて解説します。

紹介してくれる人がいないって人は、僕が紹介できるので、お気軽にご連絡ください。

てぃかしに連絡する

※ご連絡の際は、レバテックフリーランスの友達紹介キャンペーンの件で連絡したことをご記載お願いします。

レバテックフリーランスの友達紹介キャンペーンの内容

レバテックフリーランス友達紹介キャンペーン

レバテックフリーランスの友達紹介キャンペーンを利用して、レバテックフリーランスの案件に参画した人は、

5万円

がもらえます。

少しやらしい話になりますが、紹介する人にもメリットがあり、紹介した人が案件に参画したら、15万円もらえます。

レバテックを知っている人でも意外と友達紹介キャンペーンを知らない人っているのではないでしょうか?

レバテックは高単価な優良案件が多くて、普通に紹介したくなるエージェントですから、教える人も友達紹介キャンペーンを利用しない手はないと思います。

エンジニア友達A君やB君も紹介して、案件に参画してくれたら…

なんてことを考えてしまう人もいるのではないでしょうか?

応募条件

レバテックフリーランスの友達紹介キャンペーンの応募条件は以下の通りです。

紹介を受ける人が特典を受け取る条件は、

  • 過去にレバテックのサービスに登録していないこと
  • レバテックのカウンセリングを受けたことがないこと
  • レバテック経由でフリーランス案件に参画すること
  • レバテックの会員に紹介を受けること

紹介する人の条件は、

  • 紹介者する人はレバテックの会員であること

です。

お金の支払い時期

晴れて友達紹介で案件に参画したら、参画後1ヶ月経過した際、翌月の20日にお金が支払われます。

紹介を受けた人は5万円

紹介した人は15万円

が指定口座に振り込まれます。

友達紹介キャンペーンで5万円をもらうまでの流れ

友達紹介キャンペーンで5万円をもらうまでの流れは、

  1. レバテック会員に「紹介してほしい」と連絡する
  2. 紹介者に自分のメールアドレスを伝える
  3. レバテックとやりとりし、参画先を決める
  4. 参画開始
  5. 参画後1ヶ月経過した日の翌月20日に5万円が振込まれる

という流れです。

紹介してほしい方は、レバテックフリーランス会員の私、てぃかし にまずご連絡ください。

フォームからてぃかしに連絡する

LINEでてぃかしに連絡する

ご連絡の際は、以下の2点を記載お願いします。

  • レバテックフリーランス友達紹介の件で連絡したこと
  • 自分のメールアドレス

<連絡内容テンプレート>※コピペしてご使用ください。

レバテックフリーランスの友達紹介キャンペーンを利用したいです。

私のメールアドレスは、

aaa@bbb

です。

レバテックフリーランスを紹介された人の実例

  • フリーランスは初めてだから不安だな。
  • 自分に合った案件があるか心配。

と思う方もいるかもしれませんが、レバテックには様々な案件があるので、エンジニア系の案件を希望しているなら、自分に合った案件にきっと出会えますよ。

レバテックフリーランスで正社員から初めてフリーランスになった人

レバテックフリーランス友達紹介実例

レバテックフリーランスでPHPからJavaへ言語を変えた人なんかもいます。

レバテックフリーランス友達紹介実例2

今回は、レバテックフリーランスの友達紹介キャンペーンについて紹介しました。

お得なキャンペーンなので、ぜひ利用してみてください。

紹介してほしい方、ご連絡をお待ちしております。

フォームからてぃかしに連絡する

LINEでてぃかしに連絡する

レバテック関連の記事紹介

本ブログでは、他にもレバテック関連の記事を書いています。

興味のある方は、そちらもぜひご参考ください。

レバテックフリーランス
レバテックフリーランスの面談でエンジニア経験1年が提示された年収(単価)と案件

どうも、この間、フリーランスエンジニア専門のエージェント「レバテックフリーランス」の面談を受けた てぃかし です。 フリーランスエンジニアになりたいな。 でも、フリーランスってそんな簡単になれるの? ...

続きを見る

週1日あり!レバテックフリーランスの副業案件で複業した場合の月収入は?
週1日あり!レバテックフリーランスの副業案件で複業した場合の月収入は?

レバテックフリーランスの副業案件ってどんなのがある? 副業案件を複数こなすことは可能? 副業案件を並行して複数こなしたら月収どれくらいになる? 今回はこのような疑問を持っている人向けの記事です。 どう ...

続きを見る

清野菜名
ITエンジニア経験者専門「レバテックキャリア」に転職相談できる条件は?年収アップの確率は…

どうも、転職エージェントを利用してエンジニア転職をしたことがある てぃかしです。 エンジニアになって数年経つけど、そろそろステップアップをして、年収上げたい。 転職しようかな。 とりあえず、自分の市場 ...

続きを見る

レバテッククリエイターに在宅や未経験向け求人はある?評判と案件紹介の流れ
レバテッククリエイターに在宅や未経験向け求人はある?評判と案件紹介の流れ

Webもしくはゲーム系でフリーランスとして働きたい。 欲を言うと在宅で仕事をしたいな。 レバテッククリエイターって評判どうなの? 未経験の分野があっても大丈夫? 案件紹介の流れを知りたい。 今回はこの ...

続きを見る

レバテックルーキー
レバテックルーキーの評判「最悪」は嘘?新卒エンジニアの初任給と年収例

新卒がエンジニアになるためには何したらいい? 新卒エンジニアを募集している企業についてプロに相談したい。 レバテックルーキーってどんな企業を紹介してくれるの? 新卒のエンジニア志望者 今回はそんなこと ...

続きを見る

フリーランス関連の記事

フリーランス関連の記事もあります。

ITエンジニア必見!登録or参画で合計10万円以上もらえる案件サイト一覧
ITエンジニア必見!紹介登録or参画で合計10万円以上もらえる案件サイト一覧

サラリーマン ITエンジニア ITエンジニアになって業務にも結構慣れてきた! そろそろフリーランスや転職も考えてみようかな。 お祝い金がもらえるエージェントとかないかな? フリーランスエンジニアでバリ ...

続きを見る

ギークスジョブの友達紹介キャンペーンで特典5万円分ギフト券をもらう方法
ギークスジョブの友達紹介キャンペーンで特典5万円分ギフト券をもらう方法

フリーランス案件を紹介してもらいたい! ギークスジョブに紹介してもらおうかな? え?友達にギークスジョブを紹介してもらって登録するだけでも特典がもらえるって本当? 誰かギークスジョブを紹介してほしい! ...

続きを見る

フリエン(furien)友達紹介キャンペーンコードで特典5万円もらう方法
フリエン(furien)友達紹介キャンペーンコードで特典5万円もらう方法

フリーランス案件を探してます。 フリエンの案件を紹介してもらおうかな。 え?フリエン会員の知り合いに紹介してもらって、フリエンの案件に参画したら、5万円がもらえるの? 誰か私を紹介してー! 今回はこの ...

続きを見る

クラウドテックの友達紹介キャンペーンで5万円の特典をもらう流れ
クラウドテックの友達紹介キャンペーンで5万円の特典をもらう流れ

フリーランスのリモート案件を紹介してほしい。 クラウドテックに良い案件があるから紹介してもらおうかな。 え?友達に紹介してもらってクラウドテックの案件で稼働したら応援金5万円がもらえるってマジ? 誰か ...

続きを見る

業務委託・フリーランスエージェントの中間マージン率の相場
フリーランスエージェント・業務委託の中間マージン率の相場

フリーランスエージェントのマージン率の相場ってどのくらい? 業務委託とフリーランスで違いはある? 中間マージン率が低いエージェントってどこ? 今回はこのような疑問を持っている人向けの記事です。 どうも ...

続きを見る

「フリーランスエンジニア(SE)は年収高いけどきついしやめとけ」その理由
「フリーランスエンジニア(SE)は年収高いけどきついしやめとけ」その理由

フリーランスエンジニアは年収高い? でも、フリーランスはきついって聞いたけど? まだフリーランスになるのはやめといた方がいいかな? 今回はこのような疑問を持っている人向けの記事です。 どうも!エンジニ ...

続きを見る

フリーランスエージェントおすすめ
フリーランスエンジニア専門エージェントおすすめまとめ10選!手数料は?

フリーランスエンジニア専門のエージェントってどこがある? 何を基準に選べばいい? おすすめはどこかな? 手数料(マージン)はどれくらい取られるのだろう? 今回はこのような疑問を持っている人向けの記事で ...

続きを見る

YouTubeでも役立つ情報を配信しています!

ボタンをクリックしてチャンネル登録お願いします!

  • この記事を書いた人

てぃかし

当ブログの運営責任者。 エンジニア、プログラマー、YouTuber、ブロガー。 1987年生まれ。 滋賀県出身。 同志社大学 工学部 エネルギー機械工学科 卒業。 滋賀に18年、京都に4年、大阪に3年半、その後、東京に移り住む。 経験した仕事は、数学の塾講師、マーケティングコンサルタント、エンジニア。 YouTubeでは主にプログラミングスクールの体験談やエンジニア転職の方法を実体験をもとに配信することから始め、人生で役立つハウツーを発信。 blogでは、YouTubeでは話さない役立つ内容を執筆。

-エンジニア, フリーランス, 転職エージェント, お金
-, , , , , ,

© 2023 てぃかしのブログ Powered by AFFINGER5