エンジニア フリーランス 転職エージェント

PE-BANKのフリーランスや派遣の求人と共同受注の案件ってどんなの?

PE-BANKのフリーランスや派遣の求人と共同受注の案件ってどんなの?

  • PE-BANKのフリーランスの案件ってどんなのがある?
  • PE-BANKの派遣の求人ってどんなのがある?
  • 共同受注の案件ってどんなの?

今回はこのような疑問を持っている人向けの記事です。

どうも!PE-BANK会員の てぃかし です!

PE-BANKは、日本全国に存在するITフリーランスと企業の仲介役として、システム開発案件の斡旋や事務代行を行っています。

PE-BANKの公式サイトには、フリーランスや派遣などの様々な案件・求人が掲載されています。

今回は、PE-BANKのフリーランスや派遣の求人例と共同受注案件について解説します。

フリーランスや派遣の求人に興味がある方はぜひ参考にしてください。

PE-BANK公式サイト

PE-BANKの求人・案件の特徴

PE-BANK(ピーイーバンク)は、フリーランスエンジニア向けのサービスの中で歴史が長いです。もう30年ほどになります。

利用者の年齢層は他のサービスと比べ高く、安定感のあるサポートが特徴です。

基本的に対象は、フリーランスのITエンジニアです。

案件数は特に「業務系案件」や「Webアプリ系案件」を多いです。

(「業務系案件」とは、企業が主に業務を効率化するために使用するシステムやアプリケーションなどの案件を指します。)

PE-BANKでは以下のジャンルに分けて案件・求人を探すことができます。

  • Webアプリ開発 (1789件)
  • 業務アプリ開発 (1706件)
  • インフラ / 運用 / 基盤系 (445件)
  • PM / PMO / コンサル等 (275件)
  • 汎用機系 (45件)
  • 組込系 / 制御系 (232件)

※( )内の件数は本記事執筆時点の案件掲載数

ジャンル以外でもエリア、言語、単価別に案件を検索することができます。

以下のような特徴を持つ案件も分類されており、興味のある案件をピンポイントで探しやすくなっています。

PE-BANK案件の特徴

PE-BANK案件の特徴

PE-BANK案件検索ページはコチラ

PE-BANKのフリーランス案件例

PE-BANKはフリーランスのITエンジニア向けのサービスなので、ほとんどがフリーランスの案件となります。

PE-BANKで調べたものの9割はフリーランス向けです。

その案件例は、以下の記事でも紹介しています。

PE-BANK(ピーイーバンク)
PE-BANKは関東以外もOK!フリーランスエンジニア案件・評判&口コミ・マージン調査

どうも!先日、フリーランスエンジニア専門のエージェントに面談に行った てぃかし です。 エンジニア2年目になったけど、そろそろフリーランスも考えた方がいいかな。 できれば、地元に帰ってフリーで働くこと ...

続きを見る

PE-BANKは、契約形態「共同受注(業務委託)」or「派遣」を分けて案件を探せるようになっているので、今回はそれらの求人・案件例と探し方を紹介します。

PE-BANKの派遣の求人例

PE-BANKの派遣では、PE -BANKと取引先は、派遣契約となります。

働く人は、PE-BANKの期間契約社員になり、派遣社員として案件を遂行することになります。

PE-BANKの派遣の求人例は以下のようなものがあります。

【派遣契約・SQL/React.js/Next.js/Java】基幹システム刷新PJのコードレビューアー

【派遣契約・AWS/金融】AWSによる既存システムのリアーキテクト

【派遣契約・フルリモート/Javascript/iOS】顧客情報システム保守対応

【派遣契約・5月~/リモート併用】NWセキュリティプロジェクト管理業務

案件例は以上です。

他にも案件を探したい方は公式サイトをご確認ください。

PE-BANKで案件を探す

PE-BANKの共同受注の案件例

PE-BANKの共同受注では、PE -BANKとフリーランスエンジニアが元請、下請の関係になく、共同で仕事を請け負う契約です。

取引先の契約内容は全てクリアになっています。

PE-BANKの共同受注の案件例は以下のようなものがあります。

【Java・テレワーク】流通業向けシステム開発

【リモート可 React.js or Node.js】大手スポーツ用品のECサイト開発

【インフラ、PM、フルリモート】開発環境の構築・運用リーダー

案件例は以上です。

他にも案件を探したい方は公式サイトをご確認ください。

PE-BANKで案件を探す

PE-BANKの派遣・業務委託案件の探し方

PE-BANKでは、派遣 or 共同受注(業務委託)の2パターンに分けて案件を探すことができますが、探し方はとても簡単です。

まず、PE-BANKのコチラのページを開き、「検索」をクリックします。(※画像はPCの画面キャプチャです。)

PE-BANK案件検索

「案件検索」の部分の「契約形態を選択」をクリックすると、「共同受注(業務委託)」「派遣」を選択することができます。

PE-BANK案件検索

共同受注の案件を探しているなら、チェックボックスにチェックを入れて、「検索」をクリックしたら、該当する案件が表示されます。

PE-BANK共同受注案件一覧

派遣の求人を探したければ、「派遣」にチェックして検索したらOKです。

以上です。

PE -BANKで求人・案件を探す

PE-BANKで案件を探してみたい方は以下のページから検索できます。

自分にマッチした案件を定期的に紹介してもらいたい方は、登録(無料)しておくことをお勧めします。

↓↓↓

PE-BANK登録はコチラ

PE-BANK関連の記事

本ブログでは、PE-BANK関連の記事を他にもアップしています。

支払いサイトや評判についても書いているので、そちらもぜひご参考ください。

PE-BANKの報酬の支払いサイト(期間)と案件のマージン率の話
PE-BANKの報酬の支払いサイト(期間)と案件のマージン率の話

PE-BANKの支払いサイトは何日? PE-BANKの報酬単価は? PE-BANKの案件のマージン率はいくら? 今回はこのような疑問を持っている人向けの記事です。 どうも!現役エンジニアの てぃかし ...

続きを見る

PE-BANK(ピーイーバンク)
PE-BANKは関東以外もOK!フリーランスエンジニア案件・評判&口コミ・マージン調査

どうも!先日、フリーランスエンジニア専門のエージェントに面談に行った てぃかし です。 エンジニア2年目になったけど、そろそろフリーランスも考えた方がいいかな。 できれば、地元に帰ってフリーで働くこと ...

続きを見る

フリーランス関連の記事

本ブログでは、他にもフリーランス関連の記事をアップしています。

興味のある方はこちらの記事もご参考ください。

ITエンジニア必見!登録or参画で合計10万円以上もらえる案件サイト一覧
ITエンジニア必見!紹介登録or参画で合計10万円以上もらえる案件サイト一覧

サラリーマン ITエンジニア ITエンジニアになって業務にも結構慣れてきた! そろそろフリーランスや転職も考えてみようかな。 お祝い金がもらえるエージェントとかないかな? フリーランスエンジニアでバリ ...

続きを見る

ギークスジョブの友達紹介キャンペーンで特典5万円分ギフト券をもらう方法
ギークスジョブの友達紹介キャンペーンで特典5万円分ギフト券をもらう方法

フリーランス案件を紹介してもらいたい! ギークスジョブに紹介してもらおうかな? え?友達にギークスジョブを紹介してもらって登録するだけでも特典がもらえるって本当? 誰かギークスジョブを紹介してほしい! ...

続きを見る

クラウドテックの友達紹介キャンペーンで5万円の特典をもらう流れ
クラウドテックの友達紹介キャンペーンで5万円の特典をもらう流れ

フリーランスのリモート案件を紹介してほしい。 クラウドテックに良い案件があるから紹介してもらおうかな。 え?友達に紹介してもらってクラウドテックの案件で稼働したら応援金5万円がもらえるってマジ? 誰か ...

続きを見る

レバテックフリーランスの友達紹介キャンペーン 案件参画で5万円進呈
レバテックフリーランスの友達紹介キャンペーンで特典5万円をもらう方法

フリーランス案件を紹介してもらいたい! レバテックフリーランスで紹介してもらおうかな。 え?友達に紹介してもらってレバテックの案件に参画したら5万円がもらえるって本当? 誰か紹介してほしい! 今回はこ ...

続きを見る

freeeに登録するなら友達紹介キャンペーンで割引or特典!個人・法人可
freeeに登録するなら友達紹介キャンペーンで割引or特典!個人・法人可

クラウド会計ソフトfreeeをお得に使いたい! 紹介されたら割引or特典があるって本当? 誰かfreee紹介してくれる人いないかな? 今回はこのようなことを考えている人向けの記事です。 どうも!fre ...

続きを見る

業務委託・フリーランスエージェントの中間マージン率の相場
フリーランスエージェント・業務委託の中間マージン率の相場

フリーランスエージェントのマージン率の相場ってどのくらい? 業務委託とフリーランスで違いはある? 中間マージン率が低いエージェントってどこ? 今回はこのような疑問を持っている人向けの記事です。 どうも ...

続きを見る

フリーランスエージェントおすすめ
フリーランスエンジニア専門エージェントおすすめまとめ10選!手数料は?

フリーランスエンジニア専門のエージェントってどこがある? 何を基準に選べばいい? おすすめはどこかな? 手数料(マージン)はどれくらい取られるのだろう? 今回はこのような疑問を持っている人向けの記事で ...

続きを見る

YouTubeでも役立つ情報を配信しています!

ボタンをクリックしてチャンネル登録お願いします!

  • この記事を書いた人

てぃかし

当ブログの運営責任者。 エンジニア、プログラマー、YouTuber、ブロガー。 1987年生まれ。 滋賀県出身。 同志社大学 工学部 エネルギー機械工学科 卒業。 滋賀に18年、京都に4年、大阪に3年半、その後、東京に移り住む。 経験した仕事は、数学の塾講師、マーケティングコンサルタント、エンジニア。 YouTubeでは主にプログラミングスクールの体験談やエンジニア転職の方法を実体験をもとに配信することから始め、人生で役立つハウツーを発信。 blogでは、YouTubeでは話さない役立つ内容を執筆。

-エンジニア, フリーランス, 転職エージェント
-, , , , , , , ,

© 2023 てぃかしのブログ Powered by AFFINGER5