IT エンジニア フリーランス

ミッドワークスの案件は未経験・初心者でもOK?【Midworks】

ミッドワークスの案件は未経験・初心者でもOK?【Midworks】

  • ミッドワークスは、職種未経験者でも案件紹介してもらえる?
  • ミッドワークスの案件ジャンルは?
  • 経験が1年くらいなら単価はどれくらい?

今回はこのような疑問を持っている人向けの記事です。

どうも!IT・WEB業界歴10年の てぃかし です!

IT・WEB業界でフリーランス案件をお探しなら、Midworks(ミッドワークス)がおすすめです。

ミッドワークスは、IT系のフリーランスエンジニア、Webデザイナー(個人事業主)専門のエージェントサービスです。

「フリーランス」と聞くと、企業で長い期間勤め上げてからなるものというイメージを持つ人も多いと思いますが、IT・WEB業界のフリーランスは比較的短期間でなることができます。

少数派ですが、プログラミングスクール や マーケティングスクールに通って、実務未経験でフリーランスになる人もいます。

業界的には、フリーランスとして活動するには1年以上の実務経験が必要と言われていますが、努力と運次第で、経験が浅い時期に案件を獲得することは可能です。

僕がプログラミングスクールを卒業してフリーランスを目指した時の話は下記の記事をご覧ください。

プログラミングスクールとフリーランスエンジニア
プログラミングスクール卒業後すぐにフリーランスエンジニアになれる?テックキャンプ受講生が語る

どうも、フリーランスエンジニアになろうと思い、プログラミングスクールに通っていた てぃかし です。 今回は「プログラミングスクール卒業後すぐにフリーランスエンジニアになれるのか?」というテーマについて ...

続きを見る

結論、実務未経験でフリーランスになるのは大変です。

しかし、実際に実務未経験からフリーランスになっている人もいます。

そこで、気になるのが

「実務未経験でもエージェントは案件を紹介してくれるのか?」

ということです。

今回は、ミッドワークスを例にこういった疑問はもちろん、ミッドワークスの紹介ポジション、単価などについても解説していきます。

ミッドワークスの登録条件

ミッドワークスから案件を紹介してもらおうと思ったら、まず、ミッドワークスに登録しなければいけません。

ミッドワークスは誰でも登録できますが、案件を紹介してもらえる条件はあります。

その条件は以下のような項目があります。

  • 経験者
  • IT系エンジニア or Webデザイナー などIT・Web系志望者
  • 49歳以下

案件は、関東圏、関西圏が多いようですが、フルリモートの案件なら、全国から参画が可能だと思います。

ミッドワークスに未経験OKの案件はある?

上記の条件から考えると、基本的に未経験者に紹介できる案件はないようです。

必要な経験年数が具体的に決められているわけではないようですが、実務経験が最低でも半年はないと紹介は受けれないと思います。

実務経験が半年あれば、もうすぐで1年になるので、それを見越して紹介をしてもらえるって感じです。

案件の中には一部未経験であっても参画が可能な案件はちらほら見受けられました。

例えば、下記のような記載がある案件がありました。

未経験サポート案件

特定の言語が未経験であっても、何らかの開発経験があったら大丈夫だというケースですね。

これはフリーランス案件に限らず、エンジニア系求人であるあるなケースです。

ミッドワークスの案件ジャンル・職種

ミッドワークスは、「IT系のフリーランスエンジニア、Webデザイナー(個人事業主)専門のエージェントサービスです」と最初にお伝えしましたが、実は、IT系エンジニア、Webデザイナー以外の案件はあります。

ミッドワークスの保有案件は以下のようなポジションに分けられています。

  • フロントエンジニア
  • サーバーサイドエンジニア
  • スマホアプリ開発(ネイティブ)エンジニア
  • アナリスト(データサイエンティスト)
  • サーバーエンジニア
  • 企画・マーケティング
  • Webディレクター・プロデューサー
  • UI・UXデザイナー

このようなポジションでフリーランスになりたい人、もしくは、すでになられている人は、ミッドワークスの案件を確認してみることをおすすめします。

Midworks案件サイトはこちら

ミッドワークスの経験1年の案件単価の相場

ミッドワークスの経験1年の案件単価の相場は、50〜60万円です。

理由は、僕がそうだったからです。

ミッドワークスではないですが、PHP実務経験1年の時にレバテックフリーランスの担当者から提案された単価が50〜60万円でした。

実際に提案された案件については下記の記事で紹介しています。

レバテックフリーランス
レバテックフリーランスの面談でエンジニア経験1年が提示された年収(単価)と案件

どうも、この間、フリーランスエンジニア専門のエージェント「レバテックフリーランス」の面談を受けた てぃかし です。 フリーランスエンジニアになりたいな。 でも、フリーランスってそんな簡単になれるの? ...

続きを見る

ミッドワークス関連記事

今回は、「ミッドワークスの案件は未経験・初心者でも紹介してもらえるのか」というテーマについてお送りしました。

未経験では基本的にフリーランス案件は紹介してもらえませんが、1年でもあれば案件は紹介してもらえます。

フリーランス志望の方は、今からどんな案件があるかチェックして、自分に必要なスキルを把握しておきましょう。

ミッドワークスの案件をチェック

ミッドワークスについては他の記事でも書いています。そちらもぜひご参考ください。

ミッドワークスで副業OKのフリーランス案件の内容と単価を調べてみた
ミッドワークスで副業OKのフリーランス案件と単価を調べてみた【Midworks】

副業OKのフリーランス案件はないかな? ミッドワークスの副業OKの案件はあるだろうか? 単価はどれくらいになる? 今回はこのような疑問を持っている人向けの記事です。 どうも!ミッドワークス会員の てぃ ...

続きを見る

ミッドワークスは生命保険が半額!労災保険も加入可・freee利用料も負担
ミッドワークスは生命保険が半額!労災保険も加入可・freee利用料も負担

ミッドワークスの保障ってどんな保障がある? ミッドワークスの保険のサービスってどんな感じ? ミッドワークスでは生命保険料やfreee利用料を負担してくれるって本当? 今回は、このような疑問を持っている ...

続きを見る

ミッドワークスのフリーランス案件の平均年収はいくら?レバテックと比較
Midworksのフリーランス案件の平均年収はいくら?レバテックと比較

フリーランスの平均年収ってどのくらい? ミッドワークスやレバテックの案件は平均年収どれくらいだろう? ミッドワークス、レバテックはどんな案件が多い? 今回はこのような疑問を持っている人向けの記事です。 ...

続きを見る

Midworks(ミッドワークス)マージンと給与保証
MidWorks(ミッドワークス)案件のマージンと給与保証はいくら?口コミ・評判調査

フリーランスエンジニアとして働きたい! でもフリーランスって不安定なのかな? Midworksなら給与保証や福利厚生もあるらしい。 どんな案件を紹介してもらえるのだろう? 今回はこのようなことを考えて ...

続きを見る

ミッドワークスでデザイナーの求人を調査
ミッドワークスでフリーランスデザイナーの求人を調査!補償・福利厚生・支払サイトが◎

ミッドワークスのデザイナー向けの案件はどんなのがある? 福利厚生系のサービスが手厚いって聞いたけど何が良いの? 支払サイトは短いって聞いたけど、実際の支払いの期間はどうなってる? 今回はこのような疑問 ...

続きを見る

Midworks(ミッドワークス)の人気言語
ミッドワークスで人気のある言語を調査!40代・50代も仕事がある?

ミッドワークスでは、どんな言語の案件がある? どの年代でも仕事を紹介してもらえるの? 40代、50代でも大丈夫? 今回はこのような疑問を持っている人向けの記事です。 どうも!現役エンジニアの てぃかし ...

続きを見る

フリーランスエージェントおすすめ
フリーランスエンジニア専門エージェントおすすめまとめ10選!手数料は?

フリーランスエンジニア専門のエージェントってどこがある? 何を基準に選べばいい? おすすめはどこかな? 手数料(マージン)はどれくらい取られるのだろう? 今回はこのような疑問を持っている人向けの記事で ...

続きを見る

YouTubeでも役立つ情報を配信しています!

ボタンをクリックしてチャンネル登録お願いします!

  • この記事を書いた人

てぃかし

当ブログの運営責任者。 エンジニア、プログラマー、YouTuber、ブロガー。 1987年生まれ。 滋賀県出身。 同志社大学 工学部 エネルギー機械工学科 卒業。 滋賀に18年、京都に4年、大阪に3年半、その後、東京に移り住む。 経験した仕事は、数学の塾講師、マーケティングコンサルタント、エンジニア。 YouTubeでは主にプログラミングスクールの体験談やエンジニア転職の方法を実体験をもとに配信することから始め、人生で役立つハウツーを発信。 blogでは、YouTubeでは話さない役立つ内容を執筆。

-IT, エンジニア, フリーランス
-, , , , ,

© 2023 てぃかしのブログ Powered by AFFINGER5